【#平成レトロな料理たち】日本人の舌を魅了した「とろけるプリン」ブーム。実は今もまだ続いている!?
こんばんは Master Kevin
皆さんは、デザートの中で一番大好きなものは何ですか?
とろけるプリンはまだまだ人気らしいんです
Master Kevinからのおすすめは
Glicoのカフェゼリーと見せかけ
とろーりクリーム on カフェゼリーです。

違いは判ります。
この味は最高ですよ。
毎日食べたい味。
確かに
復活したカフェゼリーもいいのですが
こちらはそれを究極にしたものです。
一緒に並べて食べてください。
【GADGETalk!!】筆箱はこれ [LOONLOON] 663 ストーン ペンケース (ブラック) 大容量
おしゃれ 二階建て 多機能 文房具の魅力
このペンケースの選んだ理由は簡単に言って大容量なんです。
わたしにとってこの、機能は大きいです。
沢山の好きなそして使って最高な筆記用具を持っていると
レギュラーが決められないのです。
そういう意味で大きさは正義なんです。
そして何より手触りがいいんです。
これは本当に気持ちい触り心地
まず、触らなければ伝えようがないバックスキンのようななめらかで柔らかで・・・
ぜひぜひ試してみてください。
私はこの中に、万年筆・ボールペン・シャープペンシル・消しゴム、ラインマーカー、ハサミ・カッター
修正テープ。
スケール、なんでも入っています。 付箋も入れてますね。
これ一つですべての大事なツールが持っていられる。
おすすめします。
【SAS の愛が止まらない!!】
さて、11曲目
『涙のキッス (4:44)』
これも、名曲の域に達していますよね。
ずっとあなたが好きだったの主題歌として記憶する人も
多いと思います。
あのドラマは、あの当時ではありえないほどのサイコなドラマでした。
でも、そうですね、愛する形がいろいろあるということを
恐怖も合わせて人の執念を表すドラマでしたね。
その印象がこの曲の思い出として残る人も多いようです。
あなたは、いつ聴きましたか?
音楽の記憶は、香りや、味の記憶と一緒で
すべてをフラッシュバックします。
なつかしいあの頃が蘇る。
そんなすごい力があるのです。
最高です。
【リリース】
1992年9月26日
【収録】
1991年10月 – 1992年8月
VICTOR STUDIO
猫に小判STUDIO
【作詞・作曲】桑田佳祐
【プロデュース】サザンオールスターズ
はい、それでは この辺で ★ SAS Master Kevin ★ でした。
コメント